気楽に暮らそう

めざせ、余裕のある暮らし!

幼児のならいごと-「子どもの習い事ランキング」と長男の場合-

f:id:osasimix:20180319152606j:plain

子どもの習い事、気になりますよね。

可能性のかたまりである子どもたち。どうせだったらその能力を最大限に伸ばしてあげたい!

だけど一つの習い事を始めるまでには、費用・時間・本人のやる気など、さまざまな課題をクリアしなくてはなりません。数ある習い事の中から自分の子に最適なものを選び出すって、簡単なようでけっこう大変です。私もすごく悩みました。

そんな子どもの習い事、世間ではいったいどんなものが選ばれているのでしょうか。

 

2017年子どもの習い事ランキング

ケイコとマナブ.net』よりhttp://top.tsite.jp/news/workstyle/o/37323198/index 

2017年 子どもの習い事アンケート

調査方法 :インターネットによる調査
調査対象 :習い事をしている小学生以下の第一子を持つ全国の女性(通信教育除く)
有効回答数 :927人
調査時期 :2017年9月

 

【今、習っている習い事】

1位 水泳(40.8%)

2位 英語・英会話(27.7%)

3位 ピアノ(20.3%)

4位 書道(14.1%)

5位 学習塾・幼児教室(13.5%)

6位 体操(12.8%)

7位 サッカー(8.6%)

8位 そろばん(7.1%)

9位 その他スポーツ(5.1%)

10位 ダンス(4.3%)

10位 空手(4.3%)

 未就学児に絞ると、以下の結果になります。

 【未就学児】

1位 水泳(35.9%)

2位 英語・英会話(30.1%)

3位 体操(22.0%)

4位 ピアノ(12.9%)

5位 リトミック(10.0%)

水泳と英語はどちらも安定のワンツーフィニッシュですね。

私の周りでもスイミング率はすごく高いです。体力向上、技術習得など、目的はいろいろありますが、感想としていちばんよく聞くのは「疲れてよく寝てくれる。ありがたい」という親目線のもの(笑)。うちは習っていないけれど、それはたしかに魅力的だ!

 

長男(6歳、年長)の場合

 いま通っているのは、ピアノ、体操、公文の3つです。

 

<ピアノ(個人レッスン)>

  • 週1回、30分
  • 月謝:8,200円
  • 開始年齢:4歳
  • 開始理由:本人が音楽がとても好きだったので。
    また、将来何か楽器をやりたくなった時、「音譜が読める」「ピアノが弾ける」というのは絶対に役立つと思うのです。
    あとは「ピアノは脳の発達にいい」という話にも納得しています。目・脳・両手・耳をフル活用するため、脳全体が活性化するらしいです。
  • 現況:それなりに楽しく通っています。が、ピアノはやはり家庭での練習ありきなので、やる気がないとなかなか上達しません。年に1回のピアノ発表会は、”努力が報われた”感を味わえておすすめです。私としてはいちばん続けてほしい習い事だったりします。

 

<体操教室>

  • 週1回、50分
  • 月謝:7,500円
  • 開始年齢:5歳
  • 開始理由:運動が苦手なため。
    基本、習い事は子どもの得意分野をのばすことを目的としたいのですが、これだけは別。何もせず放っておいたら絶対に苦労するぞ、という確信があったので、長男をそそのかして入会しました。
  • 現況:意外にも本人は楽しいようで、嫌がらず通っています。それなりになったらやめてもいいかな、と思っています。

 

<公文(算数のみ)>

  • 週2回
  • 月謝:6,480円
  • 開始年齢:6歳
  • 開始理由:数字が好きなので。
    こちらは体操とは反対で、得意なものをさらに得意に、という思いから。ずっと家で市販のドリルをやっていたのですが、内容が複雑になってきたため、やはりプロに任せよう!という判断に至りました。
  • 近況:といっても小学校入学に合わせての入会なので、先日体験入会が終わったばかりです。まだまだ未知数。これからが楽しみです。

 

以上、現在のわが家の習い事状況でした。

ちなみに次男(2歳0ヶ月)もBabyくもんに入会したばかり。こちらも期待大です。

『苦手なことはそこそこに、得意なことは思いっきりのばす!』を方針に、子どもの可能性をどんどん広げていければと思います。